スノードロップに願いを込めて 掲示板
[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • 当ホームページに無関係な商用書き込み、在宅ビジネス、ネズミ講やマルチ商法の勧誘などの書き込みはご遠慮願います。
  • 投稿者のリモートホストアドレスが表示されます。

  • タイトルRe: りすてぃんぐ061b
    記事No: 65 [関連記事]
    投稿日: 2006/06/15(Thu) 17:20
    投稿者ちゃちゃ(管理人)
    ホスト名:202.75.229.226

    》 holo さん

    > ファイル名と日付だけをcsvで2列になるように出力させたいのですが、可能でしょうか。
    可能ですが、csv出力のプログラムの前提としまして、エクセルなどの表エディタで楽に編集できると言うことから出力する項目はいちいち設定しないようにするという前提で作られています。
    そのためそういったエクセルなどのツールで列の削除や編集を行ってください。

    初期の全体プログラム仕様にてcsvはそのような仕様にしてありますことをご了承下さい。


    タイトルりすてぃんぐ061b
    記事No: 64 [関連記事]
    投稿日: 2006/06/15(Thu) 13:51
    投稿者holo
    ホスト名:58.0.253.58

    ファイル名と日付だけをcsvで2列になるように出力させたいのですが、可能でしょうか。


    タイトルRe: りすてぃんぐ♪についての要望
    記事No: 63 [関連記事]
    投稿日: 2006/05/29(Mon) 00:03
    投稿者鎌田
    ホスト名:218.226.210.234

    》 ちゃちゃ(管理人) さん

    修正を確認致しました。
    ありがとうございます。

    また要望など出来ましたら書き込みのほうさせていただきます。


    タイトルRe: りすてぃんぐ♪についての要望
    記事No: 62 [関連記事]
    投稿日: 2006/05/27(Sat) 16:51
    投稿者ちゃちゃ(管理人)
    ホスト名:61.205.57.154

    》 鎌田 さん

    > 上記に加え"ファイルの1つもないフォルダも出力する"にもチェックを入れて出力した場合には、
    > ファイルが1つもないフォルダの表示が
    > ターゲットフォルダ:test:\
    > ↓
    > ターゲットフォルダ:\:\
    > のように表示されてしまいます。
    > (初期設定、ドライブ丸ごと機能で試しました。)
    修正しておきました。
    りすてぃんぐ♪Updateプログラムからどうぞ。


    タイトルRe: りすてぃんぐ♪についての要望
    記事No: 61 [関連記事]
    投稿日: 2006/05/27(Sat) 08:05
    投稿者鎌田
    ホスト名:218.226.210.234

    》 ちゃちゃ(管理人) さん

    ありがとうございます。

    更新してみましたところ、
    "ターゲットフォルダのフォルダ名を含む(中間表示)"のチェックを入れて出力した場合は
    ターゲットフォルダ:R:\

    ターゲットフォルダ:R:
    と表示されるようになり、
    上記に加え"ファイルの1つもないフォルダも出力する"にもチェックを入れて出力した場合には、
    ファイルが1つもないフォルダの表示が
    ターゲットフォルダ:test:\

    ターゲットフォルダ:\:\
    のように表示されてしまいます。
    (初期設定、ドライブ丸ごと機能で試しました。)


    タイトルRe: りすてぃんぐ♪についての要望
    記事No: 60 [関連記事]
    投稿日: 2006/05/26(Fri) 20:07
    投稿者ちゃちゃ(管理人)
    ホスト名:61.205.57.154

    》 鎌田 さん

    > "ターゲットフォルダのフォルダ名を含む(中間表示)"のチェックを入れている状態で
    > ドライブ丸ごと機能を使い出力したところ、下記のような表示になってしまいます。
    > (念のために初期設定で試しています。)
    > 中略

    毎回報告ありがとうございます。
    こちらでも確認できました。
    以前あったバグ「フォルダ名の最後が正常に表示されない」に付随するバグ修正によって復活させてしまった部分のようです。
    フォルダ名の最後に\が存在する場合は取り払って処理を行う部分を消したためが原因でした。
    ドライブをドロップあるいはドライブ丸ごとの場合
    c:\
    のように3文字固定になるためこれを用いて対処いたしました。
    (フォルダ移動は _chdir関数を使用していますが c:\としないとルートへの移動は出来ないためです。c: だけだとcドライブのカレント(どこかはその位置によるため不定)に移るためどうしてもルートへの場合のみ \が最後にいるということでの問題定義ですね)

    りすてぃんぐ♪Updateプログラムで更新のほどよろしくお願いします。


    タイトルRe: りすてぃんぐ♪についての要望
    記事No: 59 [関連記事]
    投稿日: 2006/05/26(Fri) 17:59
    投稿者鎌田
    ホスト名:218.226.210.234

    》 ちゃちゃ(管理人) さん

    毎回の早期対応ありがとうございます。
    りすてぃんぐ♪を更新して試してみたところ正常に取得出来ました。

    立て続けの報告で申し訳ないのですが、
    "ターゲットフォルダのフォルダ名を含む(中間表示)"のチェックを入れている状態で
    ドライブ丸ごと機能を使い出力したところ、下記のような表示になってしまいます。
    (念のために初期設定で試しています。)

    ・チェックを入れない場合
    ------------------------------------------------
    ターゲットフォルダ:R:\\Temporary Internet Files
    ファイル名
    ------------------------------------------------
    ・チェックを入れた場合
    ------------------------------------------------
    ターゲットフォルダ: \\Temporary Internet Files
    ファイル名
    ------------------------------------------------

    それと初期設定の状態の上記出力結果を見ていて気がついたのですが、
    "ファイルの1つもないフォルダも出力する"にチェックを入れていないと
    R:の後の\が1つ多く表示されてしまうようです。


    タイトルRe: りすてぃんぐ♪についての要望
    記事No: 58 [関連記事]
    投稿日: 2006/05/25(Thu) 13:02
    投稿者ちゃちゃ(管理人)
    ホスト名:61.205.57.154

    》 鎌田 さん

    > りすてぃんぐ♪をUpdateプログラムで更新してみましたが変わりませんでした。
    >
    > そこで規則性を見つけようと出力されたtxtを眺めていたのですが、
    > 4GB以上のファイルの場合に正常に出力されないようです。
    > 例を挙げますと
    > 3.61GBのファイルは3.61GB
    > 4.12GBのファイルは123.69MB
    > 5.94GBのファイルは1.94GB
    > というふうに出力され、4GBを超えると0Byteに戻ってしまうようです。
    > (ドライブ丸ごと機能又はフォルダD&D時)
    >
    > 前回も報告したようにファイルD&Dでは問題がなく、"フォルダごとにもサイズ出力"の容量は
    > ドライブ丸ごと機能又はフォルダD&D時でも正常にフォルダの容量が取得出来ていました。
    > (その他にも空き容量、総容量が正常に取得され総ファイル数の容量がおかしい等)


    再度報告ありがとうございました。
    更に調べたところ、こちらの凡ミスが見つかりました。
    4GB以上のダミーデータ作成で時間かかりましたがおかげで原因が分かりました。

    りすてぃんぐ♪Updateプログラムで更新してみてください。
    これで直っていると思います。


    タイトルRe: りすてぃんぐ♪についての要望
    記事No: 57 [関連記事]
    投稿日: 2006/05/25(Thu) 08:06
    投稿者鎌田
    ホスト名:218.226.210.234

    》 ちゃちゃ(管理人) さん

    りすてぃんぐ♪をUpdateプログラムで更新してみましたが変わりませんでした。

    そこで規則性を見つけようと出力されたtxtを眺めていたのですが、
    4GB以上のファイルの場合に正常に出力されないようです。
    例を挙げますと
    3.61GBのファイルは3.61GB
    4.12GBのファイルは123.69MB
    5.94GBのファイルは1.94GB
    というふうに出力され、4GBを超えると0Byteに戻ってしまうようです。
    (ドライブ丸ごと機能又はフォルダD&D時)

    前回も報告したようにファイルD&Dでは問題がなく、"フォルダごとにもサイズ出力"の容量は
    ドライブ丸ごと機能又はフォルダD&D時でも正常にフォルダの容量が取得出来ていました。
    (その他にも空き容量、総容量が正常に取得され総ファイル数の容量がおかしい等)


    タイトルRe: りすてぃんぐ♪についての要望
    記事No: 56 [関連記事]
    投稿日: 2006/05/24(Wed) 23:47
    投稿者ちゃちゃ(管理人)
    ホスト名:61.205.57.154

    》 鎌田 さん

    > それと色々と試している中でその他の不具合を見つけましたので報告致します。
    > これは以前にかぼさんが見つけられた不具合(2GB縛り)と同じなのですが、
    > 2GB以上のm2pファイルを保存しているドライブをドライブ丸ごと機能を使い出力した所、
    > ファイルサイズが正常に取得出来ませんでした。
    > フォルダ単体、複数をD&Dした場合は同じように正常に取得出来ないのですが、
    > ファイル単体、複数をD&Dした場合には正常に取得出来ていました。

    こちらでDVDイメージ(iso)を格納しているフォルダに対し、フォルダD&D、isoのみのD&Dを試しましたが、正常にサイズが獲得されています。
    これについて
    http://www.codeproject.com/buglist/getlength64bug.asp.asp
    こちらで調べたところ
    GetLength64関数にバグがあるとされていますので正常に出力されないこともあるようです。
    仕方なくCFileFindで得られる情報を使わずにCFile64にて得たサイズを使う形に切り替えました。
    一度ご確認お願いします。
    りすてぃんぐ♪Updateプログラムから修正版をどうぞ。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |


    - Web Forum -   Modified by isso
    with ExifInfo.pl