[
もどる]
[
新規投稿]
[
新規順タイトル表示]
[
ツリー表示]
[
新着順記事]
[
留意事項]
[
ワード検索]
[
過去ログ]
[
管理用]
以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
48時間以内の記事は で表示されます。
投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
当ホームページに無関係な商用書き込み、在宅ビジネス、ネズミ講やマルチ商法の勧誘などの書き込みはご遠慮願います。
投稿者のリモートホストアドレスが表示されます。
|
> > 絶対パスと相対パスの中間に当たる出力を入れていただきたいのですが、
> > 可能でしょうか?
> > txt形式で具体的に表示しますと添付画像のようにしてもらいたいのです。
>
> ドライブ名の部分だけを取り払うと言うことですね。
> 可能といえば可能は可能ですが、実装するかどうかは時間が取れ次第だと思います。
思ったより簡単に実装出来たので実装しました。
ドライブ名のみ取り払うではなく、ドロップしたフォルダ名の位置まで表示に盛り込むと解釈したのでそのように実装してみました。
高度(追加設定)のタブの真ん中あたりにある「ターゲットフォルダのフォルダ名を含む(中間表示)」というのがそうです。
あとは指摘のあったチップヘルプの文字列も直しました。
りすてぃんぐ♪のUpdateプログラムで更新してください。
》 鎌田 さん> >>要望
> 右クリックのメニューに追加する予定はないのでしょうか?
> 既にD&D設定が決まってる場合だと、プログラムを開いてからD&Dする手間が省けるので
> より使いやすくなると思うのですが。
現時点でのりすてぃんぐ♪上からの「送る」などへの追加機能はないです。
「送る」への追加ならば
C:\Documents and Settings\ユーザ名\SendTo
へショートカットを入れてもらえれば行えます(ヘルプのコマンドライン参照)。
「送る」ではなく右クリックメニューのルートへの追加は方法が今現在では分からない(調べてない)のでなんともいえません。
> 絶対パスと相対パスの中間に当たる出力を入れていただきたいのですが、
> 可能でしょうか?
> txt形式で具体的に表示しますと添付画像のようにしてもらいたいのです。
ドライブ名の部分だけを取り払うと言うことですね。
可能といえば可能は可能ですが、実装するかどうかは時間が取れ次第だと思います。
> 出力ファイルへの追記を行う場合に、
> 追記分も含める全ての記載をファイル名順などで並べ替えることは可能でしょうか?
これは無理ですね。
すでに出力したデータについての互換性や並び順などの問題もあり正確に獲得できないためです。
マルチフォルダリング機能で何とかなる場合はそちらでお試し下さい。
追記はあくまで追記ですのでご理解よろしくお願いします。
> >>その他
> 此方の解釈が間違っていた場合は申し訳ありません。
>
> "ターゲットフォルダの出力"のカーソルを合わせた時の説明についてなのですが、
> "出力しない場合"ではなく"出力する場合"ではないでしょうか?
本当ですね。間違えてました。
> それと"「ファイル名」を表示しない"についてですが、
> チェックをするとファイル名と一緒にサイズByteも消えてしまうので
> "「ファイル名,サイズByte」を表示しない"などに変更してはどうでしょうか?
「ファイル名」の行を表示しないという意味ですので
意味的には合っていますが、「行」と入れた方が分かりやすいかもしれませんね。
| 画像アップロード機能とドライブD&Dの修正ありがとうございます。
>>画像アップロード 此方の環境でもプレビューでjpg,gif共にアップロード出来ることを確認しました。
>>D&D 言われるまで拡張機能のドライブまるごと機能があることに気づきませんでした。 お手数お掛けして申し訳ありませんでした。
>>要望 右クリックのメニューに追加する予定はないのでしょうか? 既にD&D設定が決まってる場合だと、プログラムを開いてからD&Dする手間が省けるので より使いやすくなると思うのですが。
絶対パスと相対パスの中間に当たる出力を入れていただきたいのですが、 可能でしょうか? txt形式で具体的に表示しますと添付画像のようにしてもらいたいのです。
出力ファイルへの追記を行う場合に、 追記分も含める全ての記載をファイル名順などで並べ替えることは可能でしょうか?
>>その他 此方の解釈が間違っていた場合は申し訳ありません。
"ターゲットフォルダの出力"のカーソルを合わせた時の説明についてなのですが、 "出力しない場合"ではなく"出力する場合"ではないでしょうか?
それと"「ファイル名」を表示しない"についてですが、 チェックをするとファイル名と一緒にサイズByteも消えてしまうので "「ファイル名,サイズByte」を表示しない"などに変更してはどうでしょうか? |
》 鎌田 さんD&Dではなく、拡張機能のドライブまるごと機能かと思っていました。
というわけで、普通にD&Dしたときの処理に修正を入れました。
りすてぃんぐ♪のUpdateプログラムで更新してください。
# 以前の環境ではドライブルートをD&Dすることができなかったため
出来ないものと思っておりました。
あと、画像UPですが、一応いろいろcgiを見直し出来るようにしておきました。
すみません、アップロードしようと色々試していたら途中で送信されてしまいました。
画像が添付できないので設定を書きます。
1番上のタブの設定項目は、上からチェック1,2,3左,6,8右,10です。
2番目のタブの設定項目は、上からチェック1,6,8,11,14です。
両方ともチェックしてある項目になります。
この設定でドライブをD&Dすると、txt,htmlのどちらでも文字化けなどが起こります。
》 ちゃちゃ(管理人) さん新しい掲示板の設置お疲れ様です。
こちらの掲示板だと画像を添付でき報告がスムーズに出来そうです。
と思ったのですが、こちらの環境だとどうやっても画像のアップロードが出来ないようです。
》 鎌田さん さん> りすてぃんぐ♪のようなソフトウェアを探しており、
> 使わせていただいてます。
>
> こちらの環境のせいなのかどうか分からないのですが、
> ターゲットフォルダ,リンクを相対で出力にチェックを入れて
> *ドライブを丸ごとD&Dした所、
> 1バイト文字の場合はフォルダの最初1文字が表示されず、
> 2バイト文字の場合はフォルダの最初1文字が文字化けします。
ご利用ありがとうございます。
実際に使われている設定をまずは教えていただけますでしょうか?(もしくは設定ファイル(listing.datやlisting1.datなど)をメール添付していただいても結構です。
こちらでファイル数の少ないHDDドライブに対し、ターゲットフォルダ、リンクを相対で出力にチェックをいれhtmlで保存したところ問題なく表示されましたので設定によるこちらのバグの可能性もあります。
詳細なデータがないとこちらとしても対応できないため手数を掛けますがよろしくお願いします。
りすてぃんぐ♪のようなソフトウェアを探しており、
使わせていただいてます。
こちらの環境のせいなのかどうか分からないのですが、
ターゲットフォルダ,リンクを相対で出力にチェックを入れて
*ドライブを丸ごとD&Dした所、
1バイト文字の場合はフォルダの最初1文字が表示されず、
2バイト文字の場合はフォルダの最初1文字が文字化けします。