[掲示板へもどる]
一括表示

タイトルコマンドラインのpスイッチでプロファイルが選べない−りすてぃんぐ♪Ver0.62k
記事No: 192 [関連記事]
投稿日: 2010/02/13(Sat) 20:07
投稿者a-file
ホスト名:p17059-ipngn901souka.saitama.ocn.ne.jp

Windows7Proにてりすてぃんぐ♪Ver0.62kのUnicode版を利用させて頂いております。

GUIよりプロファイルをいくつか作成しました。
GUIではプロファイルの選択、保存が出来ることを確認しましたが、
コマンドラインからでは、/pまたは/p:1などでプロファイルの選択ができません。
選択できるよう修正をお願いできますでしょうか。


タイトルRe: コマンドラインのpスイッチでプロファイルが選べない−りすてぃんぐ♪Ver0.62k
記事No: 193 [関連記事]
投稿日: 2010/02/14(Sun) 01:58
投稿者ちゃちゃ(管理人)
ホスト名:104.255.94.219.west.bflets.alpha-net.ne.jp

》 a-file さん

> Windows7Proにてりすてぃんぐ♪Ver0.62kのUnicode版を利用させて頂いております。
>
> GUIよりプロファイルをいくつか作成しました。
> GUIではプロファイルの選択、保存が出来ることを確認しましたが、
> コマンドラインからでは、/pまたは/p:1などでプロファイルの選択ができません。
> 選択できるよう修正をお願いできますでしょうか。

コマンドライン部修正しました。
0.62lを使ってみてください。


タイトルRe: コマンドラインのpスイッチでプロファイルが選べない−りすてぃんぐ♪Ver0.62k
記事No: 194 [関連記事]
投稿日: 2010/02/14(Sun) 05:49
投稿者a-file
ホスト名:p17059-ipngn901souka.saitama.ocn.ne.jp

》 ちゃちゃ(管理人) さん

> > Windows7Proにてりすてぃんぐ♪Ver0.62kのUnicode版を利用させて頂いております。
> >
> > GUIよりプロファイルをいくつか作成しました。
> > GUIではプロファイルの選択、保存が出来ることを確認しましたが、
> > コマンドラインからでは、/pまたは/p:1などでプロファイルの選択ができません。
> > 選択できるよう修正をお願いできますでしょうか。
>
> コマンドライン部修正しました。
> 0.62lを使ってみてください。

ちゃちゃ様。修正ありがとうございます。

Ver0.62lで挙動をみたところ、Unicode版ではlistingu.exeが存在するフォルダとは別の場所でプロファイルを扱おうとしてるようです。

例えばlistingu.exeをtestというフォルダに置いた場合、

CD C:\test
listingu.exe

といった感じで起動した場合は上手く動くのですが、別のフォルダから

C:\test\listungu.exe

このようにフルパスで起動した場合は、どこにプロファイルが作られるか分からない状態です。
コマンドラインからも正常に選択できません。

ANSI版では常にlisting.exeが存在するフォルダでプロファイルが扱われていますので
Unicode版も同じようにして頂ければと思います。


タイトルRe: コマンドラインのpスイッチでプロファイルが選べない−りすてぃんぐ♪Ver0.62k
記事No: 195 [関連記事]
投稿日: 2010/02/14(Sun) 09:39
投稿者ちゃちゃ(管理人)
ホスト名:104.255.94.219.west.bflets.alpha-net.ne.jp

》 a-file さん

> Ver0.62lで挙動をみたところ、Unicode版ではlistingu.exeが存在するフォルダとは別の場所でプロファイルを扱おうとしてるようです。

直してみました。
同名でUPしましたので試してみてください。


タイトルRe: コマンドラインのpスイッチでプロファイルが選べない−りすてぃんぐ♪Ver0.62k
記事No: 196 [関連記事]
投稿日: 2010/02/14(Sun) 17:12
投稿者a-file
ホスト名:p17059-ipngn901souka.saitama.ocn.ne.jp

》 ちゃちゃ(管理人) さん

Ver0.62lで修正されたことを確認致しました。
これで支障なく自動実行が出来るようになりました。
ありがとうございました。

りすてぃんぐ♪のページからはVer0.62lと書いてあるものの、Ver0.62kのリンクになっていますので、これをご覧になりましたら、ご修正下さい。