[掲示板へもどる]
一括表示

タイトルりすてぃんぐでのエラー
記事No: 212 [関連記事]
投稿日: 2010/09/09(Thu) 10:24
投稿者ろぺた
ホスト名:253.109.111.219.dy.bbexcite.jp

りすてぃんぐでのエラー

いつも便利なソフトを無償で使わせて頂いてありがとうございます。
普段、りすてぃんぐ0.62iを使わせていただいてましたが、
この度、0.62mにバージョンをあげてみました。
今回は、0.62iとは別のフォルダで動作させています。
マルチフォルダで、PC全体のファイルリストを作成するために使ってますが、
今回のバージョンでは、処理途中で、
「無効な引数が発生しました。」というエラーが出てしまいます。
Windows7、XP、どちらでも同じ症状です。
なお、PCは、ドライブは、9台つなげて、すべてルートディレクトリを指定してます。
エラーが起きた時、エラー窓の下には、「処理中 0.12%(104/85918)とか出てます。


タイトルRe: りすてぃんぐでのエラー
記事No: 213 [関連記事]
投稿日: 2010/09/09(Thu) 16:27
投稿者ちゃちゃ(管理人)
URLhttp://www.oohara.jp/ppp/download/oggYSEDbgm06h_64.zip
ホスト名:34.239.74.110.west.bflets.alpha-net.ne.jp

》 ろぺた さん

> エラーが起きた時、エラー窓の下には、「処理中 0.12%(104/85918)とか出てます。

下手すると104番目のファイルがUNICODEという可能性もあるかもしれませんね。
UNICODE版(listingu.exe)で試してみて下さい。
処理上、問題になりそうな部分はないのでそれくらいしか考えられません。
家(Win7)ではルートをマルチフォルダに載せられないので検証も出来ません。
(許可する方法とかあるのかなぁ)


タイトルRe: りすてぃんぐでのエラー解消
記事No: 214 [関連記事]
投稿日: 2010/09/10(Fri) 08:22
投稿者ろぺた
ホスト名:253.109.111.219.dy.bbexcite.jp

》 ちゃちゃ(管理人) さん

早速のご返事ありがとうございます。

> 下手すると104番目のファイルがUNICODEという可能性もあるかもしれませんね。
> UNICODE版(listingu.exe)で試してみて下さい。

すみませんでした。確かにおっしゃるとおり、UNICODE版を使ったところ、
問題なく動かすことが出来ました。ご迷惑をおかけしました。

> 家(Win7)ではルートをマルチフォルダに載せられないので検証も出来ません。

ということですが、これは、可能です。
そのままだと、ルートは載りませんが、
いったん、1個でもフォルダを載せてしまえば、ルートを載せられるようになります。
もちろん、XPでも、7でも出来てます。理由は不明ですけど・・・ ^^

他のソフトに浮気しそうになりましたが、またずっと使わせていただきます。
どうもありがとうございます。<(_ _)>