りすてぃんぐ♪ すばらしいソフトです。利用させていただいております。
ところで、次の2点について、やり方がわからず難儀しております。 どうか方法をご教授願えないでしょうか?
特に2)については、無さそうですね・・・要望してよろしいでしょうか?
1)フォルダにリンクをつける方法 HTML出力時に、ファイル名にリンクがつくのに感動したのですが、直接ファイルを開かず、一旦エクスプローラなどでフォルダを開きたいことがあります。 表示されているリンクを、エクスプローラのアドレスバーにコピーすれば、一応開けるのですが、ちょっと欲張りな希望でしょうか?
2)「ターゲットフォルダを表示する(高度)」「リンクを相対で出力(基本)」とするとき、一番最初のみターゲットフォルダ名を表示し、それより下位のフォルダ名の表示時には、ターゲットフォルダ自体は省略した表示にならないでしょうか?
誠に勝手ながら、期待しております・・! |